子育て– category –
-
ワンダーボックスの口コミを徹底調査!!お家で出来るSTEAM教育
ワンダーボックスってSTEAMの通信教材だよね?どんな教材?口コミや評判は? 今回はこのような悩みに応えていきます。 この記事を読んでわかること ワンダーボックスの特徴や教材の内容 ワンダーボックスの悪い口コミや良い口コミ ワンダーボックスで得ら... -
STEAM教育は幼児の頃から始めないと意味がない?AIに負けない思考力とは
STEAM教育…SNSで聞いたことはあるけど詳しくは知らないなぁ…一体どんな教育法なの? このような悩みに答えていきます。 この記事を読んでわかること STEAM教育の概要幼児にSTEAM教育を取り入れるべき理由STEAM教育によって得られる5つの効果おうちで簡単に... -
賢い子はみんなやってる?Z会の幼児コース!資料請求の中身公開
通信講座のZ会、気になるけど中身や特徴がイマイチわからない… 通信教育のZ会。 名前はよく聞くし気になってはいたけど、資料請求するまではイマイチどんな特徴があるのか、Z会の強みは何なのかよく分かっていませんでした。 そこで今回は筆者もずっと... -
【トイトレ】めんどくさがりの私でも出来た、半年で完了出来たコツ7選
トイトレ…めんどくさい…何もせずともトイレ行けるようにならないものかな…… 筆者はトイトレがめんどくさすぎてずっとこんなことを考えていました爆。 トイトレに関しては2歳半まで全く行っていなかったのですが(ズボラ母)、2歳の夏から始めるといい!と... -
転勤族のワンオペ育児は大変!一人遊びにおすすめのおもちゃ7選
転勤族の子育ての大変なところ、、それはワンオペ育児ですよね。 夫も新しい土地で新しい仕事が始まり、もちろん激務で誰も頼る人のいないなかワンオペ育児が始まり娘が3歳になるまでは本当に大変でした。 忙しい時に少しでも一人遊びをしてくれたら助か... -
【2022年版】育児書マニアが選ぶ!育児書のおすすめ5選
今回は子どもが生まれてから育児書にハマり、今までに30冊は読んだであろう育児書マニアの私が2022年版本当に読んでよかった育児書5冊を紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、私が実際に持っている本のみです。 近所にある本が読み放題の蔦屋書店... -
米油とオリーブオイルどっちがいいの?【徹底比較】
こんにちは、転妻てんちゃんです! 我が家は健康の観点から最近サラダ油から米油に変えてみたのですが改めて今回は健康に良いとされるふたつの油、米油とオリーブオイルどっちが健康にいいのか、幼児食インストラクターの私が徹底的に比較しました。 この... -
朝は王様、昼は貴族、夜は貧者のように食べよ。
朝は王様、昼は貴族、夜は貧者のように食べよ 突然ですがみなさんこの言葉ご存知ですか? 実はこれ朝食の重要性を表した格言なのですが、バランスのよい朝食を毎日用意してあげたい!とは思いつつ朝はバタバタ忙しくてついついワンパターン化してしまった... -
モーリーとすてきなおいしゃさんバッグをレビュー!
今回は我が家の娘がハマる仕掛け絵本、モーリーとすてきなおいしゃさんバッグのレビューしたいと思います。 とっても可愛く男の子も女の子もどちらもお医者さんになった気分を味わえる最高の絵本です。 買ってよかった絵本の中のひとつですので、ぜひ最後... -
スライム遊びの効果と遊び方7選!注意点や廃棄の仕方も紹介
コロナ禍などで自宅保育の時間が多くなっているご家庭も多いのではないでしょうか? でも毎日自宅保育の時間が長いと遊びのネタも尽きるし時間もたたないし、、、と悩む方も多いのではないでしょうか? そんな中、先日3歳の娘に初めてスライムを買ってあ...
12