利用者数が380万人を突破している人気の食材宅配サービスOisix(オイシックス)。
「名前は聞いたことがあるけど詳しくはわからない」「オイシックスの特徴は?」「ミールキット以外も注文できるの?」「過去の炎上って何があったの?」
上記のような疑問を解決するために、本記事ではオイシックスの実際の利用者の良い口コミや悪い口コミもあわせて紹介します!
先に、オイシックスの利用者のリアルな口コミはこちら!
筆者が実際にオイシックスを利用して分かったメリットやデメリットも紹介しています。
ぜひ最後まで見てみてくださいね!
オイシックスの1980円のお試しセットの中身が気になる方は「【忖度なしで大満足】オイシックスのお試しセット1980円の中身を本音レビュー!これはお得すぎて試さないともったいない」を合わせてご覧ください。


Oisix(オイシックス)とは

オイシックスとは、オイシックス・ラ・大地株式会社が運営する2000年に創立した食材宅配サービスです。
品質管理を徹底しており、厳選された有機野菜やなどの高品質な食材やミールキットを取り扱っているのが特徴です。

オイシックスのリピート率は70%以上!
商品のラインナップが豊富で忙しいママさんや、一人暮らし、高齢者まで幅広い層に人気があるよ♪
SDGsやフードロス削減などの社会的課題の取り組みも行っており、単なる食事の宅配サービスに留まらない事業を展開しているのも、オイシックスの会社の特徴です。
また、2017年には「大地を守る会」と2018年に「らでぃっしゅぼーや」とそれぞれ経営統合を果たし、それぞれの特性を生かした事業のサービスも行っています。
Oisix(オイシックス)の特徴
次に Oisix(オイシックス)の特徴です。
- 厳選されたオーガニック食品を使用
- 注文できる商品のラインナップが豊富
- 全国どこでも配送してくれる
一つずつ解説します。
特徴①:厳選されたオーガニック食品を使用

Oisixではたべものの安全に関する5つのたべもの安心宣言を掲げています。
- 農薬ゼロを目指している
- 畜産物は育て方や飼育場所が確認できる物のみをあつかう
- 安全な海で獲れた魚のみをあつかう
- 合成着色料、合成保存料をいっさい使用しない
- 全アイテム放射線物質検査の実施をおこなう

Oisixが食の安全にとくに力を入れていることがわかるね!
また、Oisixではお届けに合わせて野菜を収穫しているので、とても新鮮な状態で届けてもらえます。
特徴②:注文できる商品のラインナップが豊富

Oisixでは商品の品揃えが豊富なので、別に注文したり買い出しに行く必要がなく必要なものはまとめて注文できます。
その他オイシックスで注文できるもの
- 漬物、練り物
- こんにゃく、白滝
- 刺身、シーフード
- わかめ、もずく
- 肉団子などのチルド惣菜
- ジャム、ハチミツ
- コーヒー、紅茶
- 乾麺
- お菓子、ケーキ
- 洗剤やスポンジなどキッチン用品
ミールキットだけでなく、必要なものは大体揃っているので、仕事や家事、育児に忙しい方にまさにぴったりのサービスです!
特徴③:全国どこでも配送してくれる
オイシックスではヤマト運輸に委託しての配送となります。
そのため、一部の離島を除いて全国に対応しています。
また、全国1000軒以上の契約農家から集めた有機・特別栽培などの野菜を使用しており、どこでも新鮮な食材を食べることができます。
Oisix(オイシックス)定期コースの特徴と料金

Oisixは選りすぐりの食材を自宅まで届けてくれる、会員登録制のサービスです。
入会金や年会費は無料で、解約金もかかりません。
また、入会して使わなくてもその間の料金は発生しないため気軽に入会することができます。
また、非会員(都度購入)でも利用することはできますが、定期会員になると非会員よりも送料が安い、会員限定の商品が増えたりなどのお得なサービスを利用できるようになります。

オイシックスの定期コースは全部で4つあるよ!
Oisix定期コース比較表
コース | ![]() Kit Oisix | ![]() おいしいものセレクト | ![]() ちゃんとOisixコース | ![]() ベビー&キッズコース |
特徴 | 下ごしらえ済みの食材・調味料がセットになった20分で作れるミールキット | 旬の野菜や珍しい野菜、季節の食材や使い勝手の良い日用品がバランスよく入ったセット | 野菜を中心に3~5日分の食材とレシピがセットになった晩ごはん食材セット | 放射性物質不検出の「グリーンチェック」商品を中心に、妊娠期やお子さまの月例に合わせた食材を栄養士のアドバイス付 |
料金 (税込) | 2人分:5,400円〜 3人分:6,800円〜 | スタンダード 5,100円〜 | 2人分:5,300円〜 3人分:6,500円〜 | 2人分 5,100円〜 |
内容 | ・ミールキット2〜3セット ・食材6品〜12品前後 | ・おすすめ食材15〜17品 | ・食材セット3日分or5日分 ・食材0〜5品 ・4人分もあり | ・離乳食や幼児食に便利な商品 ・大人向け時短商品 |
おすすめな人 | いそがしい中でもおいしいごはんを作りたい方におすすめのコース。 | 野菜のおいしさを堪能したい方におすすめのコース。 | いそがしい中でも野菜をたっぷり食べたい方におすすめのコース。3日分と5日分が選べる。 | 妊娠中から幼児期のお子さまがいる方までおすすめのコース。 |
Oisix(オイシックス)の送料・配達エリア
Oisix(オイシックス)は全国配達可能です。
オイシックスは住んでいる地域や定期会員か否かで送料が変わります。
またヤマト運輸でのお届けなので、日時指定が自由にでき、玄関先で受け取ることができます。
定期会員
エリア | 6,000円〜 | 4,000円〜 | 〜3,999円 |
---|---|---|---|
本州 | 0円 | 200円 | 400円 |
北海道・四国・九州 | 200円 | 400円 | 800円 |
沖縄 | 400円 | 1,000円 | 1,500円 |
定期会員以外
エリア | 8,000円〜 | 4,000円〜 | 〜3,999円 |
---|---|---|---|
本州 | 0円 | 500円 | 1,000円 |
北海道・四国・九州 | 300円 | 800円 | 1,300円 |
沖縄 | 800円 | 1,300円 | 1,800円 |
定期会員だと6,000円以上で送料が無料になりますが、非会員の場合は8,000円以上注文しないと送料が発生してしまいます。

月に2〜3回り用する人は入会するのがおすすめだよ!
また、冷凍食品を注文した場合は上記の送料とは別に「冷凍手数料」がかかります。
ご注文金額(税抜) | 冷凍手数料 |
---|---|
1,200円〜 | 0円 |
~1,199円 | 200円 |
この手数料は、会員も非会員も一律でかかるので、冷凍商品を買うときはまとめ買いした方がお得です!
ヤマト運輸でクール・冷凍商品のお届けができない地域の場合
ご注文内容にクール・冷凍商品が含まれていると、お届けができません。
詳細についてはヤマト運輸サービスセンター(0120-01-9625)にてご確認ください。
Oisix(オイシックス)の定期会員の注文の流れ

オイシックスの注文方法は、スマホサイト・PC・Oisixアプリからのみです。
電話やFAXでの注文はできません。
オイシックスのアプリを使えば、外出時でも注文の入れ替えやキャンセルなどが簡単にできるので大変便利です。
オイシックスでは毎週木曜日に商品がカゴに入り、注文スタート!
オイシックスでは注文は木曜日の19時ごろに一斉スタートします。
オイシックスで毎週木曜日になると、入会している定期コースの提案商品が自動でお買い物かごに入ります。
その、お買い物カゴに商品が入るのが、毎週木曜日の19時頃になります。

19時に確認して、いらない時はキャンセルや内容の変更は可能だよ!

また、注文期間はお届け曜日によって異なり、必要の際はそれぞれの注文期間の締切日の朝10時までに注文します。
北海道・四国・中国地方・九州・沖縄・離島などの一部の地域では「お届け曜日」マークの翌日にお届けとなります。
詳しくは、定期宅配 Oisix注文のよくある質問をご覧ください。
まずはお試しがおすすめ!オイシックスお試しセットの中身

オイシックスではミールキットを含む10〜20品が入ったお得なお試しセットがあります。
今回私が実際に利用したオイシックスのおためしセットの中身は以下のとおりです。
2023年7月のお試しセット内容
- 【Kit Oisix】そぼろと野菜のビビンバ
- 【Kit Oisix】大葉香る!とろ〜りチーズタッカルビ
- 【Kit Oisix】ごま香る、さばのみぞれ風
- 【Kit Oisix】たっぷりケールのチーズナッツサラダ
- かぼっコリー(70gカット 大分県産 青井さん他)
- ミルキーとうもろこし(千葉県産)
- 甘い果汁がじゅわっと広がる ごほうび桃(山梨県産)
- 液切りしないで使える国産ささみフレーク
- 18種野菜凝縮!Vegeel(ベジール)ジュース
- 【プレゼント】こだわり極み杏仁プリン
次に、Kit Oisixお試しセットの実食レビューです。

ぜひ入会する際の参考にしてみてくださいね!
【Kit Oisix】そぼろと野菜のビビンバ




そぼろと野菜のビビンバは Oisixの人気No. 1メニューだよ!
具材がにんじん・小松菜・えのき・鶏ひき肉なのでとてもヘルシー!
夫と二人でお昼ごはんに食べましたが、野菜がたっぷりでボリュームがあり、かなりお腹いっぱいになりました。
野菜を切ったあとは付属の調味料を入れて炒めるだけなので調理時間は20分ほどで簡単にできました!
【Kit Oisix】大葉香る!とろ〜りチーズタッカルビ



このメニューも鶏肉やキャベツがカット済みだったので、フライパンに投入するだけでよく簡単に作ることができました。

大人2人分で鶏肉が300g入ってたよ!お肉の量が多いのでしっかり食べることができた!
付属のホワイトソースにチーズを混ぜてタッカルビのソースを作るので味にコクがありとても美味しかったです!
唯一気になるとすれば、鶏肉が外国産のものでした。

味や臭いに気になった点はなく、とても美味しかったよ!
【Kit Oisix】ごま香る、さばのみぞれ風



サバは湯煎で5分温めてお皿にうつすだけ、あとの野菜はレンジでチンするだけでよく今回のミールキットのなかで最短の15分で全てが完成しました!

さばのみぞれ煮は味もしっかりめでごはんが進んだ!
骨なしなので4歳の娘にも食べさせやすかった♪
Oisix(オイシックス)を利用してわかったメリット
次に、実際に Oisix(オイシックス)を利用してわかったメリットを紹介します。
- 献立を考えなくていい
- ミールキット以外の必要な食材も注文できる
- 厳正な検査により安全性の高い食材を使っている
- 配送の日時指定ができる
- 子どもにも食べさせやすい
一つずつ解説します。
献立を考えなくていい

オイシックスのミールキットを利用することで、
- 献立を考える時間
- 買い出しに行く手間
- 食材の下処理や調味料の準備
をする必要がなくなるため、圧倒的に時短&料理に関するストレスから解放される!と感じました!
レシピ通りに作ればよく、調理も簡単なので料理が苦手な方でもかんたんに作れます。

とくに仕事から帰ってミールキットがある安心感はすごい!!
仕事中に晩ごはんの献立を考える必要もなくなりました笑。
ミールキット以外の必要な食材も注文できる
オイシックスのいいところはなんといっても、商品のラインナップが豊富でミールキット以外のものも注文できる点だと感じました。
ミールキットを利用することで買い出しに行く回数が減るのは事実ですが、日常で必要なもの(牛乳や食パンなど)は結局スーパーなどで買わなければいけないんですよね。
オイシックスならミールキットといっしょに必要なものを注文できるので更に買い物に行く回数を減らすことができます。
厳正な検査により安全性の高い食材を使っている

オイシックスでは「つくった人が、自分の子どもに食べさせられるもの」のみが届けられています。
- 農薬ゼロを目指している
- 畜産物は育て方や飼育場所が確認できる物のみをあつかう
- 安全な海で獲れた魚のみをあつかう
- 合成着色料、合成保存料をいっさい使用しない
- 全アイテム放射線物質検査の実施をおこなう
この5つの項目ひとつひとつに安全基準の詳細が設けられており、 Oisixの食材は安全性の高さがうかがえます。

野菜もどれも新鮮で本当に美味しかった♪
配送の日時指定ができる
オイシックスの商品はヤマト運輸(クール便)で届けてくれるので日時指定ができます。
そのため不在時にはヤマト運輸の不在票が投函されますので、そちらを元に再配達依頼をすればOK!
オイシックスでは食品の安全面から、置き配や宅配ボックスなどを利用することはできません。
子どもにも食べさせやすい&付属の調味料が付いている

Oisixでは香辛料などの調味料は別になっており、子どもの分を取り分けた後に入れられるようになっていました。
また、 Oisixは付属の調味料が付いているので最低限の調味料(しょうゆやみりん等)しか準備する必要がなくかなり楽だと感じました!

4歳の子どもも美味しかったようでモグモグ食べてたよ!
Oisix(オイシックス)を利用してわかったデメリット
次に、実際に Oisix(オイシックス)を利用して分かったデメリットを紹介します。
- 冷凍手数料がかかる
- 他のミールキットと比べて料金が割高
- 外国産のお肉が使用されているときがある
冷凍手数料がかかる

オイシックスでは、商品画像の上に「冷凍マーク」がついている商品は、冷凍便で届けてくれます。
冷凍の商品を注文すると、以下の条件で冷凍手数料が発生します。
ご注文金額(税抜) | 冷凍手数料 |
---|---|
1,200円〜 | 0円 |
~1,199円 | 200円 |
送料や冷凍手数料を節約したい場合は、会員なら6,000円以上の注文、非会員なら8,000円以上の注文をすれば送料が無料になり冷凍手数料もかからないためおすすめです。
他社のミールキットと比べて料金が割高
【2022年度】食品宅配売上高ランキングを参考に上位にランクインしているヨシケイ、ワタミ(あっ!とごはん)と、またSNSの口コミでよく Oisixと比較されているコープデリと比較してみました。
他社ミールキット料金比較表
![]() (プチママ) | ![]() (ワタミ) | ![]() (Kit Oisix) | ![]() (コープデリ) | |
---|---|---|---|---|
入会金・年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 500〜1000円 出資金あり |
配送料 | 全国無料 | 無料 | 注文金額に 応じて発生 | 注文金額に 応じて発生 |
一食分の品数 | 2品 | 2品 | 2品 | 3品 |
料金 (1人1食あたり) | 600円 | 640円 | 800円 | 570円 |
お試しセット | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
他社のミールキットは1人1食600円前後なのに対し Oisixは約800円と少し割高です。
Oisixは他社と比べて割高なのは事実ですが、
- 野菜は産地のわかる有機野菜
- 品質管理
- 農薬などの検査費用
など、食材こだわりや安全性が他社よりも高い点や、オプションの追加料金なしで食材がカット済みだったり付属の調味料が付いているため、十分に価値はあると感じました。

他社は安い代わりにカットにオプションで追加料金が発生するところもあるよ!
外国産のお肉が使われていることがある

オイシックスでは稀に外国産のお肉が使われている場合があるようです。
また産地などを指定することはできません。
使われているお肉が国産とは限りませんが、オイシックス自体の安全基準が高いため安心して食べることができます。
Oisix(オイシックス)の良い口コミ/悪い口コミ/評判
次に Oisix(オイシックス)の良い口コミ・悪い口コミを紹介します。
オイシックスの悪い口コミ/評判
料金が高い
梱包資材などのゴミが多い
量が多い
オイシックスの良い口コミ/評判
献立に悩む必要がなくなった
包丁を使わなくて良いから楽だった
味が美味しい
お試しがお得すぎる
Oisix(オイシックス)が過去に炎上!何があったの?当時の口コミ
実はオイシックスには、二度炎上した過去があります。
その理由がこちらです。
- 定期ボックスの自動注文
- 前倒し作業による発送遅延や大量欠品
一つずつ解説します。
炎上その1:定期ボックスの自動注文
1度目の炎上は2015年10月末ごろに起りました。
その理由は、利用者の定期ボックスの自動注文のキャンセルし忘れによるトラブルです。
オイシックスの定期の特徴として、
- 定期会員は毎週木曜日19時に注文している定期コースの内容が自動で買い物カゴに入る
- 注文する場合は締切日までに追加、または削除する
- いらない場合は締切日までに削除(キャンセル)をしないと自動配送になる
この定期注文のシステムを理解していないと、「注文していないのに勝手に商品が家に届いた」となってしまいます。
そこで前述したクレームが多発し炎上してしまいました。
当時の炎上による利用者の口コミはこちら
オイシックスの定期コースは自動でカゴに入るシステムです。
毎週定期コースを注文したい方にとっては注文し忘れを防げる大変便利なサービスですが、毎週内容を変更したい方は注意しておく必要があります。
炎上その2:移転作業トラブルによる発送遅延や大量欠品
二度目の炎上は2022年1月18日に起こりました。
2024年に新しい物流センターに移転予定だった作業をコロナ禍の需要拡大を受けて前倒しを進めていたところ、庫内作業などに遅れが出てしまい、食材宅配サービス「オイシックス」「ISETAN DOOR」「dミールキット」の発送の遅れや欠品、中止が多発してしまいました。
その結果、利用者から
「頼んだ15品が欠品していた。」「一日遅れで届いたのは、箱二つに豆腐二つの一箱、もう一つは空箱だった。」「荷物を確認すると鶏肉が入ってない。2日目メインの鮭も入ってない。」
などの報告が相次ぎました。
当時の炎上による利用者の口コミはこちらです。
1月25日には問題は解決しており、それ以降オイシックスで発送遅延や大量欠品などのトラブルは起こっていません。
炎上後のオイシックスの対応
炎上によるオイシックスの対応は以下のとおりです。
配送トラブルによる対応
- 届かなった商品で注文履歴から消せない場合は注文金額から商品金額を値引き
- トラブル対象となった分の請求金額のお知らせ日をホームページに明示
- トラブル対象で使用できないクーポンは再度同額のクーポンを発行
- 注文していないのに届いた商品は返送は不要
オイシックスはこの配送トラブルに関してのよくある質問を公式サイトに掲載しています。気になる方はご覧ください。
また、一度目のような定期コースの自動注文によるトラブルに関してはキャンセルし忘れがないようにしておくことが肝心です。
万が一、削除し忘れて注文が確定してしまった場合は電話でカスタマーサポートに連絡するか、未使用品に限り返品することは可能ですので定期ボックスの返品手続きをしましょう。
ただし、返品にかかる送料はお客様負担となります。
Oisix(オイシックス)が向いてる人・向いてない人
オイシックスを利用すると、毎日自炊をするときの食費と比べて高くつくのは事実です。
ですが、もともと外食が多い人であれば節約もできて健康的なごはんが毎日食べられるようになります。

毎日外食やお惣菜よりも手作りの方が体にも良いね♪
また、オイシックスの良いところはミールキット以外の食品も注文できるところ。
そのため、忙しい方だけでなく
- 妊娠中や産後で料理がむずかしい人
- 体調不良や天候で買い出しが困難な人
にもとてもおすすめのサービスです!
Oisix(オイシックス)に関するよくある質問
Oisix(オイシックス)口コミ・評判まとめ
Oisix(オイシックス)の口コミ・評判は以下のとおりです。
口コミを見てみると、料金が高い点やゴミが多く出る点などの悪い口コミも見受けられましたが、オイシックスのミールキットにはそれらを上回るメリットがたくさんあります。
何より、
- 忙しくても美味しい手作り料理が食べられる
- 献立を考えるストレスから解放される
- 調理時間の短縮で自分や家族との時間が増える
など心の余裕につながると感じました♪
いきなり定期会員になるのではなく、まずはお得なお試しセットを利用して味や量も確認して見てくださいね!
コメント