結婚を機にふるさと納税を始め、かれこれ5年ほど楽天ふるさと納税をずっと活用しています。

何より楽天でふるさと納税するとポイントが本当によく貯まる!
本記事では、そんな私が実際に楽天ふるさと納税でよかったもの、または今後気になっている返礼品を紹介します♪
ちなみに私は、
- 自分や家族が絶対に使う必需品
- 寄付することで節約につながりそうな物
- 自分が料理をしたくないときに冷凍庫にあると便利なもの
に重点を置いていつも頼むようにしています!(お金をかけずに楽したい主婦代表)
楽天ふるさと納税を利用している方にはとくにおすすめの記事になってます。
よければ最後まで見て行ってくださいね♪
\今年最後のビッグセール!12/4 20時から/


お米

ふるさと納税のお米の選び方
- 銘柄
- もらえる量、定期便なら配送サイクル
- 精米年月日
精米年月日からだいたい、1〜2ヶ月で食べきるようにしましょう。
食べられないことはないですが、未開封でも精米は劣化していきます。
一般的にお米は、9〜10月頃に収穫されます。 収穫された直後のお米が新米ということになりますが、新米の表示をしていいのは、そのお米が生産・収穫された年の12月31日までと決められています。 つまり、秋に収穫し、その年の12月31日までに精米・袋詰めされたお米が新米と呼ばれます。

食べたことのあるお米のなかでおいしかったお米を紹介するよ!
【佐賀県吉野ヶ里町】さがびより
「さがびより」は粒が大きくてしっかりとしており、旨みが逃げにくいことが特徴で、冷めてもおいしいのでお弁当やおにぎりにも向いていると言われているお米です。
普通に食べても美味しいことはもちろん、普段お弁当をよく作る方にもおすすめですよ!
【山形県天童市】つや姫
つや姫はその名の通り、艶のある上品な甘みが特徴のお米です。

柔らかくてほどよい粘りがあり、炊き立ては本当に艶やかで美味しいよ♪
【宮崎県五ヶ瀬町】人気銘柄 こしひかり 15kg
こしひかりは粘り・弾力・ツヤ・香りが優れており、また冷めても美味しく食べられる人気銘柄の一つです。
お米の銘柄はよくわからない…という方は「こしひかり」を頼んでおけば、まず間違いないでしょう。
宮崎産のこしひかりは、宮崎県の温暖な気候や清らかなお水から作られており、通常のこしひかりよりも粘り気がなくあっさりとしているのが特徴です。

こちらは新米のときに注文しましたが炊き立てはもちろん、冷めても美味しく、さすが人気銘柄だと実感したよ♪
野菜・果物
次に、楽天ふるさと納税でよかった野菜・果物を紹介します。
ふるさと納税で野菜・果物を選ぶ際の注意点
- 時期や旬によって送られてくる野菜が違う
- 送られてくる野菜は選べない
- 冷蔵庫の容量を空けておく
筆者は野菜は必ず定期便を利用して食費を浮かせるようにしています。
また、ふるさと納税の野菜や果物は産地直送便が多いのでどれも新鮮でとてもおいしくお気に入りです♪
生鮮品なので届いたら傷んでいるものがないかよくみてくださいね。
【岩手県花巻市】野菜7〜8品 詰め合わせ 定期便
これは本当に何度もリピートしています。

基本的に普段の食卓で使いやすい野菜が沢山入っているので私はお気に入り♪

6ヶ月の定期便もあるので、長く利用したい方にはこちらもおすすめです!
【栃木県真岡市】朝摘み とちあいか 選べるいちご
毎年いちご狩りには必ず行くぐらい苺が大好きなので、欠かさず頼んでいます♪
また、真岡市のとちあいかはランキング1位を獲得していることもあり、甘くて粒も大きく食べ応えがあり、とても美味しかったです♪
また、配送時期や量を寄付金別に選べるのもとても助かっています。
【山梨県山梨市】特選ピオーネ(種無し)
あとは葡萄といえば山梨県ですよね!
まだ1度しか頼んだことがないのですが、種無しで子供も食べやすかったようで、ぺろりと食べてくれました!

子供のおやつにもなるし、これはリピート確定!
肉
肉を選ぶ際の注意点
・冷蔵庫、または冷凍庫の空きを増やしてから注文する
肉類は基本的に量が多いものもあるので、注文する量と配送時期を確認して、冷蔵庫または冷凍庫の空きを増やしておくことをオススメします!
【岩手県花巻市】厚切り牛タン 500g×2パック

説明はいらない!牛タン好きならぜひ!笑
しかもこの返礼品のいいところは、最初から500gずつ分けて包装されて届くので、食べきれなかったらそのまま冷凍庫に入れるだけでいいのでおすすめです!
【福岡県北九州市】九州産 黒毛和牛 赤身スライス 300g×3パック
これも小分けになっていて使いやすいという点からたまに頼みます!
すき焼きにして食べましたが、黒毛和牛なだけありおいしかったです♪

年末年始やイベントで家族や親戚が集まる日に合わせて注文してもいいね♪
海鮮
【北海道別海町】総合1位獲得 禁輸に負けない!ほたて貝柱
こちらは北海道産のホタテの貝柱です。
中国への水産物輸入停止措置により国産の水産物が余っている、とのことで【訳あり】なんだそうです。
これ、北海道産なだけあって粒も大きくて甘みがありこれ本当に美味しくておすすめです!!


また、こちらの帆立はトンネルフリーザーで急速冷凍しているのでそのまま生で食べられます!
我が家は刺身や海鮮丼にしたり、その後はバター醤油にしたりして美味しくいただきました♪
貝柱のサイズが3つのサイズから選べるようになっており、金額もあまり大きな差はないのでお好みで選んでみて下さいね!

日本の漁師さんを応援したい♪
こめ油
夫のコレステロールの値が高いのを機に、サラダ油からこめ油に変えた我が家ですが、今となってはサラダ油と変わらない使い勝手と胃もたれのしづらさから、今はこめ油一択です。
楽天ふるさと納税でよかったこめ米油を紹介します。
【山形県天童市】まいにちのこめ油 1500g×3本

この三和油脂さんのまいにちのこめ油は、Amazon、楽天市場の米油ランキングともに1位の商品で、いつも再入荷まちになっているほど人気です!
【和歌山県かつらぎ町】つの食品 米油 1500g×3本
つの食品の米油は、多数の飲食店や全国の給食に使われている安全性の高い米油です。
我が家は子供が揚げ物が好きなこともあり、よく使うのでこの大きいボトルを10本セットを選んでいます。


米油はビタミンEやオメガ6や9系の脂肪酸が豊富で健康的!また、サラダ油よりカラッとさっぱり揚がってオススメだよ!
レトルト食品や鍋類
次に、私のお気に入りのレトルト食品や鍋類を紹介します。
【福岡市志免町】博多若杉 国産牛もつ鍋 4〜5人前

これは何度リピートしたかわからない!ぜひ食べてほしい…!
何種類か食べたのですが、出来るだけ福岡県のもので3~5人前がとくに美味しかったです!
個人的な意見ですが、安くて10人前とかのもつはあまり美味しくなかったしスープもイマイチでした。
もつ鍋セットがあれば、キャベツやニラや豆腐などを切って入れるだけでいいので、ごはんを作りたくない日なんかにも最適です♪
【福岡県飯塚市】鉄板焼きハンバーグ デミソース 20個

ご飯とお味噌汁にサラダをつけるだけで子供も大喜びの豪華な食卓になるよ♪
日用品
次に、楽天ふるさと納税でよかった日用品を紹介します!
日用品はストックする場所さえ確保できれば、防災の備蓄にも節約にもなりとてもおすすめです!
【和歌山県和歌山市】アタックZERO 810g×5
我が家の洗濯機は洗剤自動投入なので、詰め替え用の洗剤をいつも選んでいます!
【岩手県一関市】トイレットペーパー 箱ティッシュ セット
大量の返礼品はありがたいんですが、ストックを置くスペースがないのでいつもトイレットペーパーとテッシュが程よく入っているこちらの返礼品を選ぶことが多いです。
その他、気になっているもの
今私が個人的に気になっている楽天ふるさと納税で寄付できる、美容アイテムなどを紹介します。

ぜひ食品や日用品はもうたくさん頼んだけどまだ寄付できる金額が余ってる…そんな時にぜひ見てみてね!
美容・スキンケア用品

食器・器

美濃焼きや波佐見焼などの器大好き人間です!

私も1年の終わりに余裕があれば頼むようにしてるよ♪
楽天ふるさと納税よかったものまとめ
本記事では、楽天ふるさと納税で実際によかったものを紹介しました!
ふるさと納税するときっていつも同じ物を注文しがちになると思うんですよね。
参考になればとても嬉しいです!
あとはぜひ楽天市場のお買い物マラソンやポイント5倍デー、スーパーセールの時を狙ってポイントをざくざく貯めてお得にふるさと納税をしてくださいね!
>>楽天市場ふるさと納税返礼品ランキング
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
\今年最後のビッグセール!12/4 20時から/


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ふるさと納税 […]