- パストリーゼ77の概要と用途
- 梅雨の時期の食中毒の危険性
- パストリーゼ77を実際にお弁当箱にかけてみて感じた事と注意点
今回はSNSやテレビでも多数紹介されている「パストリーゼ77」の紹介と、梅雨から夏のお弁当に起こる食中毒の危険性や実際にお弁当箱にかける際の注意点をわかりやすくまとめました。
パストリーゼ77は梅雨時期のお弁当の食中毒を防ぐのに安全性の面からみても最適です。
筆者も実際にパストリーゼ77は数年愛用していて今となってはなくてはならない物の一つです。
お弁当箱にかけるだけでなく、他にどんな用途で使えるのかもまとめています。ぜひ最後まで見てくださいね。
\ 実際に筆者も長く愛用しています /
\ 当サイト人気記事はこちら /
パストリーゼ77とは
まず「パストリーゼ77」とは、酒造会社でもあるドーバーさんが開発した除菌スプレーです。
酒造会社さんらしく、お酒に使う醸造用アルコールと高純度水を原料としていて、なんと食品に直接噴霧が出来ます!
高純度77%のアルコールなので食品にかけた瞬間すぐに群発して味やにおいに影響を与えません。
え?でもアルコールでしょ?子供のお弁当箱にかけちゃって本当に大丈夫なの?影響はない?
実はこの「パストリーゼ77」は植物由来の原料100%でつくられていてとても安全性が高いんだよ!厚生労働省からもお墨付きで「食品添加物」の扱いになっているよ!
しかもパストリーゼ77は、
- 拭き掃除に(群発性が高く一度で綺麗になるので二度拭きいらず)
- カビ防止に
- 消毒に
- ウイルス対策に
- 防臭に(靴やスリッパにかけて乾かすだけで殺菌され防臭効果も)
と多岐にわたって活用できます。
その群発性の高さから窓や鏡、ガラステーブルについた指紋もかなり綺麗にとれます!
我が家でも実際にお家の鏡やガラス窓、洗面台やキッチン、子供のおもちゃの除菌やトイレの床など本当に色々な場所で大活躍してくれています。
便利すぎて今となってはなぜもっと早く買わなかったのか後悔…
梅雨の時期のお弁当箱は雑菌だらけ!
食品が腐敗してしまう原因は、カビや細菌です。食品に付着したカビや細菌は、温度と湿度の条件がそろうことでどんどん増殖していきます。食中毒の原因となる菌は、気温37℃・湿度60%の場所でよく繁殖すると言われています。お弁当箱の中は、食品から出る水分が閉じ込められているため、湿度はかなり高い状態にです。その上季節が梅雨となると、お弁当の外も気温・湿度ともに高い状態となっているため、梅雨の時期のお弁当は傷みやすいのです。
ホテルプラザオーサカ
梅雨の時期が一番危ないんだね!
他にもお弁当を作る前は必ず手を洗う、調理器具やお弁当箱を清潔に保つ、水分や汁気の多いものは入れない、食材に火をしっかり通すことが食中毒を防ぐポイントだよ!
お弁当箱にパストリーゼ77をかけてみた
ひと吹きでびしょびしょになってしまった、、、笑
かけた瞬間はアルコールの匂いがそのまま残ります。
そして実際にかけてみて、当たり前ですがびしょびしょのままじゃアルコールは飛んでいないので必ず吹きかけたあとは清潔なキッチンペーパーで拭くようにしてください。
キッチンペーパーで軽く拭いて匂ってみたところ完全に無臭でした!!(拍手)
でもこのひと手間で家族の食中毒を防げるなら梅雨の間だけでもお弁当箱に活用するべきだと感じました!
パストリーゼ77のコスパについて
パストリーゼ77は、500ml/800ml/1000ml(1L)/5000ml(5L)/17200ml(1斗缶)の5種類の容量サイズがあります。
初めての方はパストリーゼ77のスプレーヘッド付き500mlをまずは購入するようにしてください。
ちなみに、5Lの分だと約3,700円ほどなので500mlあたり約370円でかなりお買い得です。
ですが我が家は置ける場所がないので私はいつも「パストリーゼ77スプレーヘッド無し1000ml」を購入するようにしています。
こんなに便利で500mlが370円は安いよね♪
最後に
いかがでしたか?
ぜひ今からやって来る梅雨~夏の食中毒の対策としてパストリーゼ77で家族に安心安全な美味しいお弁当を食べてもらいましょう♪
コメント