生活– category –
-
通販で買える!おすすめ無添加調味料【幼児食インストラクター厳選】
今回は幼児食インストラクターの資格を持つ筆者が、通販で買えるおすすめの無添加調味料をご紹介したいと思います。 Amazonや楽天で気軽に買えるものから、お近くのスーパーですぐに買える物も合わせて紹介しています♪ この記事はこんな方におすすめ! 通... -
転勤族の妻、向いてる人ってどんな人?転妻歴5年の筆者が考えてみた!
私は結婚を機に人生で初めて地元から(正しくは実家から)離れ、東京に夫と二人で上京しました。 3年ほど東京には住んでいたのですが、その3年のうちに初めての結婚生活(婚前に同棲はしていませんでした)、妊娠、出産、子育てをほぼワンオペでしていまし... -
【厳選】いまどきお洒落な淡色カラーの雑貨12選
今回は今流行りの、淡色カラーのインテリア雑貨を12選を紹介します♪ インテリア雑貨からキッチン用品まで可愛いものを厳選しているので良ければ最後まで見てみてくださいね! 個人的に淡色カラーが大好きなので、これを見て可愛い~って共感してもらえるだ... -
9月楽天スーパーセールで買ったもの7つ。新居で使うものをまとめ買い!!
今回の記事では9月の楽天スーパーセール&お買い物マラソンで実際に私が購入したものを紹介したいと思います♪ お買い物マラソンを駆使した結果合計で24371ポイント獲得することができました♪ そして今回紹介するものは主に次の新居で使うものがメインだよ... -
ギュット・クルームR・DX「BE-FRD031」を本音レビュー!
今回は約15年振りに自転車に乗ることになった筆者が購入したギュット・クルームR・DX「BE-FRD031」を本音レビューします。 電動アシスト付き自転車気になってはいたのですが、便利だろうけど自転車自体久しぶりだから怖いし、値段も高いし、、となかなか手... -
自転車に久しぶりに乗ると疲れる?15年振りに乗った私がした6つの対策
約15年振りに自転車を買ったんだけど、きっつ…!!え、自転車ってこんなにきついものだったっけ? え、でもてんちゃん買ったの電動アシスト付き自転車だよね? …だったらなんなんだ!! こんにちは、先日娘の幼稚園の送り迎え用に人生初めての電動アシスト... -
転勤族の妻あるある12選【わかるわかるが止まらない】
こんにちは、転妻歴4年、3歳の娘を育てている転妻てんちゃんです! この記事では転妻歴4年の私が読むとついつい頷いてしまう転勤族の妻あるあるを12選ご紹介したいと思います。 この記事を読んでひたすらわかるわかるー!!と全国の転妻に共感して頂... -
パストリーゼ77をお弁当箱にかけるだけ!食中毒から家族を守ろう
こんにちは、転妻てんちゃんです! 今回は「パストリーゼ77」の紹介なのですが、実は筆者これがずっと気になってはいて(インスタなどのSNSでも大人気ですよね!!)でも、「本当に必要かな?」「クリーナーなら他のもあるし、、お値段も少し高い?気が... -
転勤族のメリットとデメリットを転妻歴5年の筆者が徹底解説!
こんにちは、転妻てんちゃんです! ‘’転勤族‘’この言葉を聞いてあまり良いイメージを持たれる方は少ないのではないでしょうか? かくいう私も夫と結婚するまで実家に住んでいて一人暮らしの経験もなかったので、いきなり地元から出て結婚して本当にうまく...
1